大河ドラマ麒麟がくるの風間俊介が演じる徳川家康の幼少期は誰?岩田琉聖まとめてみました!!
2020年NHK大河ドラマ『麒麟がくる』に出ている子役の岩田琉聖君の可愛さがに注目が出てきています!!
代表作等も多く、こらから大河ドラマだけでなくTVで見る日が来るでしょうね!
岩田くんは可愛さやかっこよさにプラスして演技力が飛び抜けて上手です!目が離せなくなります!
どの作品も違った顔があり、主役の子供の頃の役をする事が多い岩田くんですが登場シーンが1・2話であっても記憶に残っている感じがします!
今後、必ず活躍すると思います!!
今回は主なプロフィールと代表作をまとめました!!
岩田琉聖
プロフィール
名前:岩田琉聖(いわた りゅうせい)
誕生日:2010年9月7日(8歳)
身長:119㎝
趣味:サッカー レゴブロック
特技:絵を描く事 亀の世話 スケボー
所属事務所:CAROTTE(キャロット)
代表作(主な)
子役や写真モデルとして活躍中。
ドラマやCM・雑誌などで一度は見たことあると思います
ドラマ
①2019年「イノセンス冤罪弁護士」第一話
可愛くて演技が上手いと話題になりましたね!!1話だけの登場でしたが、犯人の子供として重要な役として出演していました!
火災事故で10歳という年齢で失くなった役でしたが…お父さんとの絡みや、事故のシーンなど本当に子役なのかと思うくらい演技が上手でした!!
②2018年「僕らば奇跡で出来ている」主人公の相河一輝(高橋一生)の幼少役
ファンの中では、このフワフワの頭が堪らなく良いとの声も!
③2018年「東野圭吾 手紙」主人公直貴(亀梨和也)の幼少役
ジャニーズやイケメン主人公の幼少期を演じる事が多い琉星君は今後、子役として代表となっていくでしょうね!!
④2018年「未解決の女」第4話 陸人役
⑤2017年「しろときいろ」涼介(横浜流星) 幼少役
⑥2017年「バイプレイヤーズ」第4話
⑦2016年「カインとアベル」高田優(山田涼介) 幼少役
兄高田隆一(桐谷健太)の幼少役(高山稜来)と一緒に子供時代の回想に出てきます!!
このドラマを見て岩田くんを知った方は多いと思います。このドラマは子供の頃の回想シーンが多く登場シーンがたくさんありました。
兄を尊敬しながらも、子供ながらに父に褒められたいや・兄への恨みや羨ましさが募り劣等感を感じている役をしています。
兄のために・父のためにと純粋な気持ちから素直に行動する子供心と徐々に成長し妬みなどの悪の部分が出てくる複雑な役でしたが…目訴えありと演技だけでなくその場の雰囲気なども表現できておりすごいなと思ったことを覚えて言います!!!!
純粋すぎて心を奪われた視聴者も多いと思います!私もその一人です!
CM
①2019年 「かるすぽ ランドセル」
笑顔でダンスをする岩田くん!
ランドセルのCMは多くの子役が出ていますが笑顔が可愛かったですね。
まとめ
2020年「麒麟がくる」の徳川家康(風間俊介)幼少役としてどんな演技が観れるか楽しみですね!!
今までイケメンと言われる俳優さんたちの幼少期役を演じてきた琉星君は今回の役に当てはまりますね!!
純粋な演技が観られるのか、また違った一面が見られるのか2020年の大河ドラマ『麒麟がくる』の放送が楽しみですね!!
コメント