宮野真守さんは大人気「鬼滅の刃」の続編がアニメとなり放送されることが決定しまいた。
現在、漫画本は23巻まで発表されており最終巻を迎えています。
「鬼滅の刃」は今まで漫画・アニメ・映画をさまざまな媒体を通して表現してきまいした。
テレビアニメ:竈門炭治郎 立志編
映画:劇場版 無限列車編
テレビアニメ:遊郭編
テレビアニメ:刀鍛冶編
漫画は最終巻を迎えていますが、映像バージョンの鬼滅の刃はまだ終わっていません。
映像になると、音響や色彩など、素晴らしい物語にプラスして素晴らしい技術が加わりもっと良い作品になっています。
どの物語にも炭治郎や仲間、そして鬼の物語があり
感情移入してしまいます。
アニメや映画で見ると声・目から入ってくるものが多く、さらに感情移入してしまいます。
そんなアニメ「鬼滅の刃」を盛り上げる1つとして声優の力があります。
キャタクターの魅力を最大に見せてくれる声優さんは欠かすことができません。
そこで気になって来るのが声優さんです。
鬼滅の刃の魅力として、映像が流れるそのギリギリまで誰がキャストとして演じているのか分からないことです。
現在、「遊郭編」までアニメで終わっていますが、キャストが発表されていないキャタクーもたくさんいます!
特に上弦の鬼に関しては謎です!
現時点で分かる鬼は映画の無限列車編に出ていた「上弦の参:猗窩座」
アニメ「遊郭編」に出ていた「上弦の陸:堕姫・妓夫太郎」
我妻善逸の兄弟子にあたる「獪岳(新・上弦の陸)」のみわかっています。
そしてアニメ「遊郭編」の最終回で
初めて童磨(上弦の弐)が登場しました。
今回は「 童磨(上弦の弐)」の声優について
誰がしているのか?また今までどんなキャラクターを演じてきたのかをまとめてみました。
童磨
アニメ・漫画に初登場したのは、遊郭編です。
妓夫太郎の走馬灯に出てきます。
妓夫太郎の妹に当たる「梅:堕姫」が殺され悲しむ中、自分自身も切られ
世の中に不公平と怒りに満ちている時に、童磨が現れ2人を血を分けることで鬼にして、助けます。
現在は上弦の弍ですが、妓夫太郎の回想シーンでは上弦の陸として登場しています。
青少年に見えてバラバラの女性を抱えてるなど奇妙な雰囲気を持っています。
サイコパス気質がある童磨は
優しい雰囲気を持っていますが、本当は全て嘘であり心が無いと言っても良いほどの人物です。
攻撃は扇を使用した技を使います。
扇を振るうことで鋭く相手に傷を与えます。
また、氷を器用に扱い攻撃をしてきます。
氷でいろんなんものを作り出したり、鋭いものにて攻撃をしたりします。
血鬼術は冷気を発生させ、呼吸をすると肺を凍らせて壊死させると言うものです。
強さは鬼の中でも最強で、呼吸を必要とする鬼殺隊には厄介な敵になります。
心が冷たい童磨は倒すには何人もの犠牲が必要でした。
童磨は女性の血を吸うと強くなると考えており
女性を襲い血を吸っています。
言葉に嫌味感があり、良いことを言ってそうで相手を無意識に傷つけてしまいます。
このサイコパスである童磨をどんな方が演じているのでしょうか?
笑顔で人を傷つけるなんとも思っていない様子を表現するのは大変だと思います。
それでは見ていきましょう!!
声優
「鬼滅の刃」童磨の声を担当しているのは
宮野真守(みのやまもる)さんです。
【プロフィール】
名前:宮野真守
なまえ:みのやまもる
誕生日:1983年6月8日
血液型:B型
出身地:埼玉県
事務所:劇団ひまわり
声優・俳優・歌手・ナレーターをしています。
イケメンということもあり雑誌に写真が取り上げられることもあります!
確かにイケメンですね…これで声も良いとは…
モテそうな感じもありますね!!
漫画で童磨が登場した時から「宮野真守さん」に声優として
演じてほしいと言う声がたくさんありました。
ダンディーな男前な声で、サイコパス感が出せるのは宮野真守さんしかしないと思います。
ファンの皆さんは童磨が登場する前から宮野真守さんが演じると思う!!と予想していました。
『鬼滅の刃遊郭編』11話
上弦の弍「童磨」登場シーン👹
CVの宮野真守 さんの優男的な声がぴったり😈
「命の大事さ」を解いてるが…感情が一切ないサイコパス👹虹色の瞳も魅惑的🌈
花魁を喰い口が血で染まってるが…ゾクっとするほど美しい❄️
氷の術式を使う童磨にふさわしい🧊雪が舞うシーンが情緒的❄ pic.twitter.com/dnSX7A60Il— メイリン(美齢) (@ykmeiling) February 13, 2022
サイコパス感が本当にうまく表現してあります。
奇妙な感じがとても伝わってきます。
登場した時に大興奮しました♪さすが宮野真守さんです!鬼滅の刃にさらなる魅力を足してくれました!
宮野真守のさんは、イケメン声優として大人気です。
TVにも多く出演しておりミュージカル俳優としても活躍しています。
子供のことは子役として舞台に立っており、その後声優さんへと変更しています。
現在はその声で声優や歌を歌ったりと活動の幅は広がっており
単独ライブをするなど人気はとてもすごいです!
代表作
宮野真守さんは多くの作品に登場しており、名前を全てあげるとすごい数になってしまいます。
そのため、代表作をあげていきたいと思います!
【アニメ】
太宰治:文豪ストレイドッグス
夜神月(主人公):DEATH NOTE(デスノート)
ギルサンダー:7つの大罪
宮侑:ハイキュー
新門紅丸:炎炎ノ消防隊
夏目残夏:妖狐×僕SS
クロロ=ルシルフル:HUNTER×HUNTER
サブロー(信長)主人公:信長協奏曲
須王環:桜蘭高校ホスト部
永井圭(主人公):亜人
吹雪士郎:イナズマイレブン
刹那・F・セイエイ(主人公):機動戦士ガンダム00
ジョーカー:黒執事
月山習:東京喰種
代表的なアニメだけでもこれだけあり、細かいものを含めるとすごい数になります。見てみると分かりますが、主人公の役も多いですが、主要キャタクターを多く演じている方です。
低すぎない声が素敵で、セクシーさが残る声がいいですね!
さまざな役を演じていますが、どのキャラクターも特徴を捉えていて表現されています。
【ゲーム】
一ノ瀬トキヤ:うたの☆プリンスさまっ♪(PCゲーム)
リク(主人公):キングダムハーツ(ゲーム)
うたの☆プリンスさまっ♪は女性向けPCゲームで大人気です。
アイドルを目指す男の子との恋愛シミレーションで歌を歌う場面があります。
そのため、俳優陣によるライブもあり宮野真守さんも登場しています。
【吹き替え】
洋画の吹き替えも行っています。
ウィリー・ウォンカ(主人公):チャーリーとチョコレート工場
ニュート・スキャマンダー(主人公):ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
ピーター・B・パーカー(主人公):スパイダーマン
映画館ではお馴染みのキャラクターばっかりですね!
絶対に1回は、聞いたことがあると思います。
こんなに多くの作品に出演している人は声優界の新たなヒーローです!!
今回は「鬼滅の刃」童磨を演じていますが、
これからもたくさんの作品で声が聞きたいですね!
楽しみです!
まとめ
今回は大人気「鬼滅の刃」の童磨の声を担当しているのは誰かまとめてみました。
童磨の声を担当している声優キャストは宮野真守さんでした。
多くも作品で多くのキャラクターを担当している宮野真守さんは
イケメン俳優として大人気です!
担当してきたキャラクターは主人公クラスばかりです!
コメント
[…] […]
[…] […]