大人気「鬼滅の刃」の続編がアニメとなり放送されることが決定しまいた。
現在、漫画本は23巻まで発表されており最終巻を迎えています。
「鬼滅の刃」は今まで漫画・アニメ・映画をさまざまな媒体を通して表現してきまいした。
テレビアニメ:竈門炭治郎 立志編
映画:劇場版 無限列車編
テレビアニメ:遊郭編
があってきまいした。
今回はその続編としてテレビアニメ「刀鍛冶編」の放送が発表されました。


そんなアニメ「鬼滅の刃」を盛り上げる1つとして声優の力があります。
キャタクターの魅力を最大に見せてくれる声優さんは欠かすことができません。
そこで気になって来るのが声優さんです。
鬼滅の刃の魅力として、映像が流れるそのギリギリまで誰がキャストとして演じているのか分からないことです。
現在、「遊郭編」までアニメで終わっていますが、キャストが発表されていないキャタクーもたくさんいます!
特に上弦の鬼に関しては謎です!
現時点で分かる鬼は映画の無限列車編に出ていた「上弦の参:猗窩座」
アニメ「遊郭編」に出ていた「上弦の陸:堕姫・妓夫太郎」
我妻善逸の兄弟子にあたる「獪岳(新・上弦の陸)」のみわかっています。
そしてアニメ「遊郭編」の最終回で初めて童磨(上弦の弐)が登場しました。
今回は「鳴女:なきめ(新・上弦の肆:4)」の声優さんについて
誰がしているのか?予想してみました。
また今までどんなキャラクターを演じてきたのかをまとめてみました。
鬼滅の刃
大正時代の話。
炭を売っていた少年『竈門炭治郎(かまどたんじろう)』は、亡くなった父の跡を追いながら家族の暮らしを支えていました。
ある日、炭を売って家に帰ると鬼に家族を殺されていまいした。
家族のほとんどは無くなっていましたが、妹の『禰豆子(ねずこ)』だけは生きており「鬼」となっていました。
炭治郎は、仇を討つために。鬼になった妹『禰豆子』を人間に戻す為に、
鬼を倒す『鬼殺隊』となって戦うことを決めます。
徐々に「鬼の謎」や「父の謎」「自分の力」に気づきながら成長していきます。
物語には鬼殺隊として働く「ヒーローとされるキャタクター」として鬼の「悪役とされるキャラクター」がいます。
悪役やヒーローにもそれぞれ物語があり、
自分の大切な人を守るために戦い続ける姿が描かれています。
漫画では最終巻を迎え、最後がわかっている話ですが漫画と違い「映画」「アニメ」は映像・俳優・音楽とさまざまな力が加わりより「鬼滅の刃」の世界観を良くしています。
そのため漫画も人気ですが、アニメ・映画においてはさらに人気となっています。
鳴女(ネタバレあり)
鳴女は黒髪の女性でいつも琵琶を持って座っています。
鳴女(なきめ)はいつも鬼最強の無惨(むざん)の近くいます。
琵琶を鳴らして血鬼術を使います。
「検索する能力」「空間を操る能力」で、空間を支配します。
「刀鍛冶編」では検索能力で鬼滅隊によって大切な刀鍛冶の村を見つけ出します。
元々上弦の肆は「半天狗」でしたが「刀鍛冶編」で戦いに負け半天狗が死に、新たに「上弦の肆」の位に着くことになります。

声優(キャスト)
アニメ『刀鍛冶編』が始まるまで少し時間があると思います。
アニメが始まるまで声優の
鳴女(なきめ)の声優を大予想してみました!!
鳴女のキャストとして予想したのは、
「林原めぐみさん」と「三石琴乃さん」です!
女性声優は誰をキャスティングするのか注目ですね。
今回は「林原めぐみさん」と「三石琴乃さん」はどんな声優さんなのかまとめてみました!
また、過去の作品もまとめたので「鳴女」のイメージと照らし合わせてみてくださいね!!
林原めぐみ
1967年生まれの55歳の方です!
1986年にデビューしており声優として約20年ほどのベテラン声優となっています。
歌手としても有名で、今では当たり前となった「アイドル声優」の筋道を作った人です!
あまりメディアに立つ方ではなく、歌手としてコンサートを開催した時でも「最初で最後」と言っていました。
「林原めぐみ」さんの声は皆さんが絶対に聞いたこと、見たことがあるキャラクターを演じています。
林原めぐみさんの演じたキャラクターに勇気をもらった人は多いのではないでしょうか?
YouTubeー声優ランキング
色々なキャタクターを担当していますね!!
その中でも
最近では大人気のONE PIECEで「レベッカ」の声を担当しています!
「レベッカ」を始め林原めぐみさんは女性らしい可愛い声ながら、心に強い気持ちを持った女性の覚悟を感じるとることができる声をしています。
他にも
- ソードアート・オンライン:結城京子
- ドンキーコング:ディディーコング
- 天才バカボン:バカボン
- らんま1/2:早乙女らんま
- エヴァンゲリオン:綾波レイ
- 名探偵コナン:灰原哀
- アンパンマン:こむすびまん
代表的なのを挙げてみましたが、これはほんの一部です。
日本を代表とする「アニメ」に多く出演しており、主要キャラクターを演じています。本当に女性声優の憧れだと思います。
鳴女はあまり話さないイメージがありますが、
一言一言に強い声のイメージがあります。
「林原めぐみさん」の声質はとてもピッタリで、イメージとすごく一緒な気がします。
三石琴乃
「林原めぐみさん」と同い歳の「三石琴乃さん」です!
1989年の声優デビューしています。
The女の子キャクターの声優を担当しています。
林田さんに比べて女の子!!!って感じの声です。
youtubeー声優ランキング
女の子が夢中になったアニメを多く担当していすね!声がとても可愛いです。
女の子のアニメといえば…「セーラームン!!!」
あの主人公『月野うさぎちゃん』を演じています。
また、子供に人気の「おじゃる丸」でオカメ姫を担当しています。
子供役から少女、大人の女性まで幅広く演じていますが、甘えたような声が印象的です!
鬼滅の刃の「鳴女」の声のイメージに近いのは
「三石琴乃さん」が担当したONE PIECEの『ボア・ハンコック』の声です。
いつもより少し落ち着いた大人な女性の声質で「鳴女」の声にピッタリだと思いました。
他にも・・・
- ゾンビサガ:山田たえ
- ドラえもん:のび太くんママ
- エヴァンゲリオン:葛城ミサト
- スイートプリキュア:ハミュ
- 忍たま乱太郎:山ぶ鬼
- フルーツバスケット:草摩楽羅
- ラブライブ:にこの母
- ぷよぷよ:アルル・ナジャ
主なキャラクターだけ挙げています。
まだまだいろんなキャタクターを担当しています。
まとめ
大人気「鬼滅の刃」の続編(刀鍛冶編)がアニメとなり放送されることが決定しまいた。

アニメの特徴としてキャラクターが登場するまで「声優さん」が公開されないことです!
キャタクーが登場し始めてキャストが分かります!
今回は新・上弦の肆(4)の鬼「鳴女」の声を担当する俳優さんについて予想してみました!!
新・上弦の肆(4)の鬼「鳴女」の声をする声優さんの予想として、
『林原めぐみさん』と『三石琴乃さん』をあげてみました!
この2人は声優歴としても長くベテランの域です。
The女の子のキャラクターを多く担当しており、アニメ界には欠かせない人物です。
どちらにも良い点があるの誰になるか分かりませんね!
「鳴女」の声がちゃんとわかった際はまた更新したいと思います!!
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]
鳴女の声優は高乃麗さん。
コメントありがとうございます!高乃麗さんもありえそうですね!発表が楽しみですね!