大人気「鬼滅の刃」の続編がアニメとなり放送されることが決定しまいた。
現在、漫画本は23巻まで発表されており最終巻を迎えています。
「鬼滅の刃」は今まで漫画・アニメ・映画をさまざまな媒体を通して表現してきまいした。
テレビアニメ:竈門炭治郎 立志編
映画:劇場版 無限列車編
テレビアニメ:遊郭編
があってきまいした。
今回はその続編としてテレビアニメ「刀鍛冶編」の放送が発表されました。

そんなアニメ「鬼滅の刃」を盛り上げる1つとして声優の力があります。
キャタクターの魅力を最大に見せてくれる声優さんは欠かすことができません。
そこで気になって来るのが声優さんです。
鬼滅の刃の魅力として、映像が流れるそのギリギリまで誰がキャストとして演じているのか分からないことです。
現在、「遊郭編」までアニメで終わっていますが、キャストが発表されていないキャタクーもたくさんいます!
特に上弦の鬼に関しては謎です!
現時点で分かる鬼は映画の無限列車編に出ていた「上弦の参:猗窩座」
アニメ「遊郭編」に出ていた「上弦の陸:堕姫・妓夫太郎」
我妻善逸の兄弟子にあたる「獪岳(新・上弦の陸)」のみわかっています。
そしてアニメ「遊郭編」の最終回で初めて童磨(上弦の弐)が登場しました。

今回は「黒死牟(こくしぼう)上弦の壱(1))」の声優さんについて
誰がしているのか?予想してみました。
また今までどんなキャラクターを演じてきたのかをまとめてみました。
鬼滅の刃
大正時代の話。
炭を売っていた少年『竈門炭治郎(かまどたんじろう)』は、亡くなった父の跡を追いながら家族の暮らしを支えていました。
ある日、炭を売って家に帰ると鬼に家族を殺されていまいした。
家族のほとんどは無くなっていましたが、妹の『禰豆子(ねずこ)』だけは生きており「鬼」となっていました。
炭治郎は、仇を討つために。鬼になった妹『禰豆子』を人間に戻す為に、
鬼を倒す『鬼殺隊』となって戦うことを決めます。
徐々に「鬼の謎」や「父の謎」「自分の力」に気づきながら成長していきます。
物語には鬼殺隊として働く「ヒーローとされるキャタクター」として鬼の「悪役とされるキャラクター」がいます。
悪役やヒーローにもそれぞれ物語があり、
自分の大切な人を守るために戦い続ける姿が描かれています。
漫画では最終巻を迎え、最後がわかっている話ですが漫画と違い「映画」「アニメ」は映像・俳優・音楽とさまざまな力が加わりより「鬼滅の刃」の世界観を良くしています。
そのため漫画も人気ですが、アニメ・映画においてはさらに人気となっています。
黒死牟
武士のような格好をしており、目は6個ついています。
「黒死牟(こくしぼう)」は鬼の中んでは最強の地位にいる「上弦の壱」です。
最強の地位にいる「黒死牟」長い間この地位を守ってきました。
鬼では珍しく鬼殺隊が使用する『全集中の呼吸』を使いこなします。
「黒死牟」は『全集中 月の呼吸』と『血鬼術』の両方を使う、鬼・鬼殺隊の両方で最強の戦士と言っても過言じゃありません。
また「黒死牟」は相手の全身が透けて見え、次の動きを先に読むことができます。
声優予想
最強の「黒死牟」の声優を予想してみました!
今回は「津田健次郎さん」「池田秀一さん」「速水奨さん」を挙げてみました!
誰になるか分かりませんが、アニメが始まるまでの楽しみといて声優さんが誰になるか考えてアニメ開始を待ちましょう!!
津田健次郎
遊☆戯☆王デュエルモンスターズの『海馬瀬人』
テニスの王子様の『乾貞治』
極主夫道『不死身の龍』などを演じており、
「津田健次郎さん」の声は低音で力強く「エロかっこいい」声です。
YouTubeー声優是クション
こんなに素晴らしい作品の多く出ており、キャタクターにさらに魅力を追加しています。
また、50代になってもカッコよく『イケメン声優』として大人気です!
朝ドラではナレーションを担当したり、声優さんには珍しくナレーションを担当したドラマで顔出しをしたりと、どんどん人気が出てきていいます。
他の作品は…
- ONE PIECE:ヴィンスモーク
- 妖怪ウォッチ:不動明王
- 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ:海馬瀬人
- 東京喰種:ニコ
- 転生したらスライムたった件:ベスター
- テニスの王子様:乾貞治
- 進撃の巨人:ハンネス
- ジョジョの奇妙な冒険:ブラフォート
- 呪術廻戦:七海建人
- 3月のライオン:重田盛夫
- 極主夫道:不死身の龍
- 宇宙兄弟:ビンセント・ボールド
- ダイハツ(CM):カクカクシカジカ
- 吹き替え:ブラックパンサー(エリック・キルモンダー)
低音ボイスで耳に残る声で
最強の鬼としての声にピッタリだと思います。
人間に時を記憶している「黒死牟」
人間としての気持ちと鬼としての気持ちを持っているます。
その難しい感情も表現してくれるんではないでしょうか?
池田秀一
池田秀一さんといえば、声優界では有名な方です。
キャタクーの名前をいえば、池田さんだ!!!って感じですね!!
ONE PIECEの『シャンクス』
名探偵コナン『赤井秀一』を演じており
特に有名なのは機動戦士ガンダムの『シャア』を担当していました。
池田秀一さんの声は特徴的な声で、
大人な男性を思わせます。
「黒死牟」は400年以上生きていると言われており、池田さんの声もあっている気がします!!
YouTubeー池田秀一ボイスサンプル
この声は一度、聞いたら忘れられない声ですね!
元々映画の吹き替えを主にしていたみたいですね!
他にも…
- 銀魂:米堕卿
- 聖闘士星矢:蠍座のミロ
- 名探偵コナン:赤井秀一
- るろうに剣心:比古清十郎
- ONE PIECE:シャンクス
- 機動戦士ガンダム:シャア・アズナブル・クワトロ・バジーナ・フル・フロンタル・フル・フロンタル
- 吹き替え:トニースターク(例:アイアンマン)
大切なキャラクターばっかりです!!
特徴的な声が「黒死牟」のキャクターとマッチングしたらどんな雰囲気になるのか気になります!
速水奨
低音ボイスから少し高い男性の声まで幅広く演じることができるのが「速水奨」さんです!
「黒死牟」の役をやってほしい1人です!
安定感とキャクターの魅力をUPさせる声質の持ち主です!!
YouTubeー速水奨
他にも・・・
- ブラックジャック:ドクターキリコ
- 銀魂:星海坊主
- 暗黒教室:浅野學峯
- 東京喰種:方寺項介
- 働く細胞:M細胞
- BLEACH:藍染惣右介
などです!
「津田健次郎さん」「池田秀一さん」に比べて幅広い音質の持ち主で
「黒死牟」としての声にも合う人です!
まとめ
大人気「鬼滅の刃」の続編(刀鍛冶編)がアニメとなり放送されることが決定しまいた。

アニメの特徴としてキャラクターが登場するまで「声優さん」が公開されないことです!
キャタクーが登場し始めてキャストが分かります!
今回は新・上弦の壱(1)の鬼「黒死牟」の声を担当する俳優さんについて予想してみました!!
上弦の壱(1)の鬼「黒死牟」の声をする声優さんの予想として、
「津田健次郎さん」「池田秀一さん」「速水奨さん」をあげてみました!
3人とも出演作も多く、声優界を代表する方々です。
それぞれの声が素敵で「黒死牟」の魅力の良さを挙げてくれます!
誰が声優として「黒死牟」を演じるのかアニメが始まるのが楽しみです!
コメント
[…] […]
声優は越後屋コースケだったら。
三宅健太さんは黒死牟の声優かも。