2020年9月からスタートするドラマ『お金の切れ目は恋の始まり』は今年7月に亡くなった「三浦春馬」さんの最後に出演したドラマであり放送前から大注目を受けていました。
『おカネの切れ目は恋のはじまり』には
松岡茉優さん
三浦春馬さん
三浦翔平さん
北村匠海さん
など豪華俳優さんが出演しています。
元々8話完結での放送予定でしたが悲しくも撮影途中に亡くなった『三浦春馬さん』が出演していたこともありお箱入りになろうとしていました。
本日、猿渡慶太役の三浦春馬さんがお亡くなりになりました。
撮影現場ではムードメーカーでいつも現場を明るい笑顔で盛り上げ、大変な時にはそっと手を差し伸べてくれる優しさもある、皆から愛される方でした。
スタッフ一同、心よりお悔やみ申し上げます。— 【公式】火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』9月スタート‼︎@TBS (@Kanekoi_tbs) July 18, 2020
名俳優である『三浦春馬さん』の代役を立てることも出来ず、ドラマ放送中止かと思われていましたが、ファンや三浦春馬さんの頑張ってきた最後の姿を見たいと多くの要望があり三浦春馬さんが撮影を終えている4話で完結出来るようにドラマの台本を急きょ変更し放送する事が決定しました。
今回は、そんな『おカネの切れ目は恋のはじまり』の原作・元ネタを探してみました。
キャストの役やあらすじ・原作についてまとめました!

『おカネの切れ目は恋のはじまり』
TBS系列で放送される『おカネの切れ目は恋のはじまり』は2020年9月15日から放送がスタートします。
9月スタート火曜ドラマ『 #おカネの切れ目が恋のはじまり 』ドラマ公式Twitterはじまります💰💖
”ほころび”だらけで不器用な二人が織りなす、じれったくてキュンとする元気な気持ちになれるラブコメです💗
続いての発表をお楽しみに〜👌✨#松岡茉優 #三浦春馬 #三浦翔平 #北村匠海 #カネ恋 #TBS pic.twitter.com/FDU2XWf6JQ— 【公式】火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』9月スタート‼︎@TBS (@Kanekoi_tbs) July 13, 2020
脚本
最近では人気ドラマである『凪のお暇』を脚本した『大島里見さん』が脚本を務めます!
大島里見さんは
「日常が様変わりし、価値観が変化してきている今だからこそ、些細な幸せに価値を見出す主人公・九鬼玲子の“清貧”に触れていただきたい。」とコメントしています。
放送日・時間
第一話:2020年9月15日(火)22:00 〜 22:57
第二話:2020年9月22日(火)22:00 〜 22:57
第三話:2020年9月29日(火)22:00 〜 22:57
第四話:2020年10月 6日(火)22:00 〜 22:57
あらすじ
モノや恋に一途のすべて計算通りの『清貧(せいひん)女』の「九鬼玲子:松岡茉優役」
お金を使うことに迷いがなく予定は未定の『浪費(ろうひ)男』の「猿渡慶太:三浦春馬役」
金銭感覚の両極端の2人が出会い、お金修行を通して恋物語が広げられていきます!
2人以外にも
「玲子」初恋の相手である『顔面をお金に変える男』の「早乙女健:三浦翔平役」
将来の貯蓄に大きな不安を抱いている『ドケチ節約男子」』の「板垣純:北村匠海役」
が登場します。
※「清貧」・・・無理に富を求めようとはせず、行いが清らかで貧しい生活に安んじていること
中堅おもちゃメーカーの経理部で働く主人公「九鬼玲子(くき・れいこ)」は、幼少期のある出来事がきっかけで「清貧」という価値観で生きるアラサー女子です!
日常のかけがえのない幸せに感謝するしながらお金の価値観よりモノ本質のを大切にして暮らし、おもちゃメーカーの経理部で働き、仕事で正しくお金が使われる事に生きがいを感じて仕事をしています。
新しいものはめったに買わず、壊れたものを「繕う(つくろう)」ことで、より愛着が増すという価値観を持っており、恋は「狭く、深く」人生のすべてを計算して過ごしてきました。
「玲子」が働くおもちゃメーカーの御曹司である「猿渡慶太(さるわたり・けいた)」は「玲子」とは真反対に『浪費』にかけては天賦の才能を持った男です。
金銭感覚が崩壊した「浪費男子」で、愛も「広く、浅く」と「玲子」とは真反対の性格です。
「慶太」は営業部に在籍していましたが、浪費のしすぎで「玲子」がいる経理部に異動になり2人が出会う事がで恋物語がスタートします!!
そんな金銭感覚が両極端な、「清貧女子」と「浪費男子」が出会い、ひょんなことから鎌倉にある「玲子」の実家に「慶太」が住み込み同棲することになります!
「玲子」はお金の修行として「慶太」の破滅的な金銭感覚を繕ってい、人間等して成長させます。
その中で金銭感覚が壊れている「慶太」に関わるに連れて「玲子」は思っても居なかった感情を抱いていきます。
「玲子」「慶太」以外にも周りには個性的なキャラターがいます。
玲子の幼馴染であり初恋の相手の「早乙女健(さおとめ・けん):三浦翔平役」は公認会計士・ファイナンシャルプランナーの資格を持っており、そのイケメンすぎる容姿を生かし「お金の専門家」としてテレビ番組で人気コメンテーターとしても活躍しています!
「玲子」が“清貧”になった過去の出来事を知る存在でもあり、「玲子」の初恋の相手でもあります。15年もの間片思いの相手である「早乙女」はキラキラしている良い青年の表の顔の一方で謎めいた裏の顔を持っています。
「早乙女」大学の社会人向け公開講座でお金にまつわる講義を担当しており「玲子」は人気の講座に毎回参加しようとすぐ埋まってしまう席を獲得する為に、命懸けています。
「玲子」「慶太」の二人に接していくに連れて完璧であった「早乙女」にもほころびが現れてきます。
また、「玲子」と「慶太」が勤めるおもちゃメーカーで「慶太」の後輩でもあるドケチ節約男子の「板垣純(いたがき・じゅん):北村匠海」
同じく『お金』に厳しい「玲子」に興味を持っています。
個性的なキャラクターが「お金」「恋愛」と関係がなさそうな2つにおいてほころびだらけの男女が登場し、価値観の違う相手に傷つき、傷つけながら、恋愛模様を繰り広げるラブコメディになっています!
「玲子」と「慶太」のデコボコな2人の恋と金銭感覚から目が離せない、
おカネ×恋の新感覚“じれキュン”ラブコメディ”です!
原作
元ネタとなる『原作』はありません。
脚本家である『大島里見さん』のオリジナル脚本になっています!
8話完結であった『カネ恋』の本当の最後はどうなっていたの分かりませんが、
亡くなった「三浦春馬さん」最後のドラマという事で、撮影が終わった分だけでも見たいという要望が多く、4話のみで完結する脚本に書き換えられTVで放送されます。
まとめ
2020年9月15日あら放送スタート予定の『おカネの切れ目は恋のはじまり』についてまとめて見ました。
カネ恋は元ネタとなる『原作』は無く「大島里見さん」のオリジナル脚本になっています。
松岡茉優さん・三浦春馬さんのを主人公とし『お金』×『恋』という今までに無かったラブコメディになっています。
日常の生活の中でも『お金』は身近なものであり、個性豊かなキャタクター達に共感する事が多く見られます。
『おカネの切れ目は恋のはじまり』は三浦春馬さんの最後のドラマです。
誰もが魅了される三浦春馬さんの演技を最後の最後まで大切に見ていきたいと思います。
コメント