筋トレで有名なRIZAP(ライザップ)さんですが、他にも『英会話教室』や『ゴルフ教室』など様々な事をしています。
その中で、私が一番興味を持った『 RIZAP English』に入会し体験た事、
実施に効果はあったのか、気になる勉強方法など
『デメリット・メリット』についてまとめました!
今後、日本に居たとしても海外と繋がることが多くなった事や
「海外旅行」に行ける手段が増えた事・格安で行ける様になった事で、
「英語」を使う機会が増えた時代になりました。
英語を勉強しよう!!したい!!と思っている人は多くいると思います。
ですが、忙しい日々の中で「英語に対す時間」を作ることが出来ない人や、三日坊主で終わってしまう人が多いのではないでしょうか??
私も「英語を勉強したい!」「外国の人と英語で会話したい」と思いながら過ごしてきました。
三日坊主な私も、ちょっと英語熱が上がった時に「テキスト」を買って満足していました。
そんな自分が分かった上で
『結果にコミットする』と必ず英語が出来る様になる!!!とうたっていた RIZAPさんの広告が目に入り通ってみようと思いました。

【30日間全額返金】2ヵ月で英会話を劇的に変える!


RIZAP ENGLISH
RIZAP Englishは2016年から始まった
『パーソナルマンツーマン英会話スクール』です。
『英会話スキルアップコース』
『TOEIC L &R TEST スコアアップコース』
と2種類のコースに分かれています。
私は海外に旅行に行った時に話せる様に、『英会話スキルアップコース』を選択しました。

【30日間全額返金】ライザップがTOEICにコミット!ライザップイングリッシュ

英会話スキルアップコース
2ヶ月〜かえスタート出来るコースです。
webで申し込み後に、適性検査やヒヤリング(カウンセリング)を受けました。
①申し込み
私はwebで、名前や電話番号、希望コースなどを入力しました。
その後、登録した電話に折り返し電話があり、初回のカウンセリング日を決める流れでした。
電話も直ぐ来たので、安心できました。
②カウンセリング
希望日程の日に「カウンセリング」がありました。
専門のカウンセリングの方が担当してくれました。
元々、話を聞きたと思っていたのもあり直ぐに入会するつもりは無いと初めに話しましたが…
それでも丁寧に説明や話を聞いてくれました。
そこでは、
『どうして英語を話したいのか?』
『今までの勉強方法』
『未来の姿』
など、いろんな話をしました。
③レベルチェック(適性検査)
主に、英作文とヒヤリングの二つでした。
英作文はとても中学生レベルの簡単なもののありました。
難しかったのは「ヒヤリング」でした。日常生活で聞くことの少ない英語を聞き内容を答えるのは、難しかったです。
短い文でも日本で聞く様な簡単な英語ではなくて、早くてビックリしました。
元々苦手だったのもあり全く分かりませんでいたが、この適正検査のお陰で
「何が出来ないのか」「何が出来るのか」がハッキリと分かった気がします。
④目標設定
適性検査やカウンセリングを行った後に、
どこが出来ているのか、出来ていないのかを丁寧に説明して頂いた後に、
今後の目標設定や期間について話しました。
丁寧な説明や、やっぱり英語を本気で勉強したいとの思いが強くなり入会を決めました。
24時間サポートできる体制であることが決めたキッカケの一つです。
⑤コース設定
期間とレベル別に合わせたコースの選択をしました。
コースは目標から設定しました。
基礎コースから、日常英会話、ビジネス英会話など5種類に分かれていました。
私の目標は「海外旅行で海外の人と会話がしたい」だったので
相手の話を理解し答える『Listening』コースを選びました。
期間は2ヶ月を選択し、短期間でも英語力アップを目指しました。
日々の勉強
担当のトレーナーさんが付いてからまず
1日のスケジュールについて話し合いました。
休みの日だけでなく、仕事がある日もきっちりスケジュールを決めます。
朝起きてから、出来るなら昼休み、、そして仕事後も英語漬けになる様にスケジュールを組んでいきます!
宿題や何をするか決まっているので学習を進めるのはやりやすかったです。
英語を勉強する時、何を勉強していいのか分からない人が多いと思いますが、
「今日は何をする」「ここまでする」
というのがレベル別や時間に分けて決められているので学習しやすい環境が整っています。
始めた当初は、スケジュール通りしようと頑張りましたが日々やっていると、
ついサボってしまったり、やる気が無くなったりとしていましたが…
トレーナーさんから来る、励ましの連絡やアドバイスが毎日の糧になって頑張ることができました。
自分の寄り添ってくれるトレーナーさんはとても親身になって話を聞いてくれたり、
特には厳しいアドバイスもありましたが三日坊主の私にとってはとても良かったです。
授業
毎週2回の「マンツーマン授業」があります。
マンツーマンでする前に宿題に合わせた、テストがあります。
確認テスト的な感じですね…
ヒアリングと単語が中心です。
確認テストが終われば『マンツーマン授業のスタート』です!!
そのテストに合わせて、
「出来なかったこと」「出来たところ」の確認をしていきます。
覚えやすい様に、私の合わせて分かるまで何度も教えてくれます。
マンツーマンなので他人の目も気に成らない為…
間違っても関係ない!!!!!
恥ずかしくない!!!!
トレーナーさんも通ってきた道だと励ましてくれました。
1回の授業は50分程度で集中して行えるものでした。
今までも「英会話教室」や「海外の友達」を作ろうとしていましたが、
英語が出来ない恥ずかしさの方が勝ってしまってました。
英会話教室といえば、グループレッスンが中心であり
その中で発言する事が私に苦手でした。
また、英語のレベルが低いのに友達を作るなんて…恐れ多いと思いっていました。
RIZAP Englishの先生は「日本人の方」なので、初めて英語を習いに行く人にとっては
スタートとしては初めやすいな。と言う印象を持ちました。
また、「ネイティブ講師」との英会話ができる環境もあり「オンライン」にて24時間行う事ができます。自信がついてからでもいい!自分の実力を知る為に行ってみるのもいいですね。
授業が出来る時間が朝7時から夜の23時まであるので、
私は仕事終わりに行っていました。
休みの日には朝行ったりと予定合わせて「マンツーマン授業」をする事が出来るので、
楽でした。
また、「オンライン授業」もあります。
担当のトレーナーさんと対面でオンライン上で授業を受けます。
成長
どれだ成長したかが分かる様に「英語力をスコア化」してくれます。
10項目に分けられたものをスコア化して「点数」「グラフ」にして分かりやすく表してくれます。
見やすく、常に自分の英語力がどのくらいあるのかが分かるので
勉強する「モチベーション」にも繋がります。
また、毎回の「マンツーマン授業」の前に行われる確認テストや、先生が言っていることを聞き取れた時は「レベルUP」しているなぁ〜と感じました。
感想
三日坊主だった私は「2ヶ月間集中して英語を学ぼう」と思いました。
「マンツーマン授業」「徹底したサポート」と追うこともあり値段は高いですが、
やってみようと決めました。
2ヶ月間は大変な物でしたが、目標に向かってきちんと認識し
徐々に成長する自分の英語レベルを感じながら頑張る事ができました。
また、週に2回と言う絶妙の集中力が切れそうな時に行う
「マンツーマン授業」引き締めてくれました。
一番力になったのはトレーナーの先生から届く「アドバイス」や「励ましの言葉」です!
自分だけでは、中々学習が進まないと思いますが「一人じゃない」「応援してくれている人が居る」と思うと頑張る事ができました。
メリット
「オススメポイント(メリット)」や「こんな人にオススメ!」などまとめてみました。
オススメポイント
英語漬けになる
日本に住んでていて英語に毎日触れる事はないと思いますが、
1日のスケジュールをみっちり組む為、毎日が英語漬けになります!
また、担当のトレーナーさんが徹底的に学習を管理してくれます。
続けられる
トレーナーさんと二人三脚で頑張るので続けられると思います。
1人では出来なくても、心強いトレーナーさんとなら頑張る事ができました。
英語のレベルが分かる
点数で自分の英語力が一目で分かるのでやる気にも繋がります。
英語から英語に変換出来る様になる
日本人は英語を日本語に訳して、また日本語を英語に訳して話します。
【聞く】英語→日本語 【話す】日本語→英語
に変換して会話します。
日本語変換を入れる事で、会話の際に間が空いてしまいます。
日本語に訳す事なく英語聞いた事そのものを一つの言葉として覚える事で自然な会話が行える能力が付いて行きます♪
リスニング能力が上がる
普段の生活では経験する事が出来ない、英語を聞く能力を身につける事が可能です。
仕事で必要なスキルとして聞いて答えれるようにしたいですね!
発音力もUP
ネイティブ講師とのレッスンもあり、
発音力もUPできます!
全額返金保証付き
30日間してみて「結果が出ない場合」は全額返金を保証しており、
始めるのはとても勇気が必要でしたが、保証付とのことで一歩踏み出すきっかになりました。
こんな人にオススメ!
英語を話したと思っている人
英語の勉強をしたいが何をしていいか分からない人
英語の勉強をした事がある人
三日坊主の人
高い金額を払っても学びたい目標がある人
デメリット
実際に学んで感じたデメリットを挙げてみたいと思います。
デメリットについて考えてみましたが、英語のレベルを上げたいと思っていた私はあまり思い浮かびませんでした。
その中でも思った点について上げていきます。
金額が高い
「マンツーマン授業」や「24時間サポート体制」と言うことで、
少しお値段は張ります。
金額が高い分、明確な目標を持っていないと無駄にすることになります。
目標がないと続かない
英語付けに毎日に心折れかけた事が何度もあります。
しっかりと決めた目標がない方は、トレーナーさんが頑張ってもなかなか英語レベルのUPには繋がり
にくいです。
店舗が限られている
店舗は東京に限られています。
ですが、 RIZAP ENGLISHはオンライン授業もあるので全国どこでも受講可能です。
まとめ
今回は「RIZAP English」についてまとめました。
メリット・デメリットもまとめているので自分に合っているかを判断した上で始めるようにしましょう。
カウンセリングは無料でする事が出来るので、話を聞くだけでもモチベーションの向上に繋がるので、初めは気軽に行ってみて下さい♪
コメント