JO1(ジェーオーワン)は世界で活躍する男性アイドルグループです。
JO1は『PRODUCE101JAPAN(プデュJAPAN・プデュ日本)』のオーデション番組で選ばれた11人のメンバーで構成されています!
練習生と言われるオーデションメンバーは100名ほどおり、
国民プロデューサーと言われる視聴者がウェブで投票を選び、上位11名がデビューです!
番組が進むにつれて次のステージに進む事が出来る人数が制限されるサバイバルオーデションとなっていました。
オーデションが進むにつれて成長していく練習生とともに
ファンも一緒に成長してきました!JO1はメンバーとファンとで一緒に作り上げてきた最高のグループです!
PRODUCE101と元々韓国の番組であり、過去にはHKT宮脇咲良が出ており見事『IZ*ONE』とてデビューしました♫
他には『I.O.I』『Wanna One』『X1』
韓国・日本に続き、今後は中国版もあるの噂も出ています。
オーデションはここから見ることができます。
<GYAO PRODUCE 101OFFICIAL>

<YouTube PRODUCE 101OFFICIAL>
公式YouTubeではテレビでは放送されなかった未公開シーンが公開されており、練習生の素顔が観れるのでオススメです!!さらにファンになる事間違い無しです!!
<公式PRODUCE 101OFFICIALサイト>

今回は、JO1のデビュー日やライブ日程をまとめました!!
JO1(ジェイオーワン)
JO1(ジェーオーワン)とは
同じ夢を目指した101の練習生たちが1つになって、世界の頂点を目指すという意味。
J・・・JAPAN 101
01・・・令和
という意味もあります。
JO1ファンネームはJAM(ジャム)と呼ばれ
J・・・JO1
A・・・AND
M・・・ME
JO1(パンというなの主役)を引き立てるのがJAM!!!
支え支えられる関係性!
案出したときに全く気付いてなかったんだけど、気づいてくれた方がいて、
JO1 AND MEの中にONE含まれてたみたい:(;゙゚'ω゚'): pic.twitter.com/Ek6ihWcaip— らら💍❄️ (@Ot9Nk) January 10, 2020
なんと『ONE』いう意味も含まれており
JO1・JAMで1つと素敵な意味がありました。
JO1が出来た歴史に合ったファンネームですね!!
また、JAMには『満杯』という意味がありコンサート会場を一杯にしようと意味も込められているとのことです。
公式サイト:

ファンクラブではオフショットやミーティングに参加する事が出来ます!
公式Instagram:
公式YouTube:
<JO1GYAO>
メンバー
豆原一成
川尻蓮
川西拓実
大平祥性
鶴房汐恩
白岩瑠姫
佐藤景瑚
木全翔也
河野純喜
金城碧海
与那城奨

デビュー
デビュー日は2020年3月4日(水)に決定しました♫
3月4日にはデビューシングル「PROTOSTAR」の発売が決定しています!!
現在は「PROTOSTAR」は予約を開始しており、初回限定版には特典も付いてくるとのことです!
ファンの中にはデビュー日に関して
2020年3月4日…
2+0+2+0+3+4=11って事で宜しいでしょうか?
(深読みオタク)#JO1#PROTOSTAR— ポジさん@JO1與那城奨JAM (@sBTzyUL5YSW4qZK) January 14, 2020
深読みする方も出現しておりデビューの日を待ち遠しく思うファンが多い様子です!
以前よりJO1・PRODUCE101JAPANのスタップは『11』というこだわりがある為、デビューの日を3月4日した理由の1つだと思いました!!
デビュー発表に対してファンの反応は
デビューシングル『Protostar』
🌑protostar=【原始星】
🌑初めはガスで覆われている
=デビュー直後の不安やプレッシャー
🌑解放され、力が熱に変わる
=進化を遂げる
🌑温度を上げ、主系列星となる
=【最高のアイドルグループになる】深読みすぎたかな😂
やっぱり宇宙コンセプト好きです💐#JO1 pic.twitter.com/txn0hXk1Qw— スガ☺︎💐 (@mame_V_SK_mamem) January 14, 2020
JO1のデビューシングル
「PROTOSTAR」意味は原始星
生まれたばかりの星太陽系質量の星になるには3段階あると言われ、原始星は第2段階
日プ期間が第1段階、
デビューからこの先が第2段階
世界に行ってもっと広い世界が第3段階と勝手にイメージ。#JO1 pic.twitter.com/uFGO0ZBHPi
— あんず (@violetaaa999) January 14, 2020
デビュー曲「PROTOSTAR」にちなんで
今後、世界中で活躍してくれる姿を相続しています!
「PROTOSTAR」CD曲
初回プレス限定(A/B/通常)で
- イベント参加応募券
- トレカ11種類の中からランダムで各1枚(A/Bでバージョン別)
<初回限定盤A>1,900円(税込)
CD➕DVD(特典インタビューとメーキング)
ー収録曲ー
- 無限大
- Running
- YOUNG(JO1ver.)
- ツカメ〜it’s Coming〜(JO1ver.)
<初回限定盤B>1900円(税込)
CD➕フォトブックレット
ー収録曲ー
- 無限大
- La Pa Pa Pam
- GrandMaster(JO1ver.)
- ツカメ〜it’s Coming〜(JO1ver.)
<通常盤>1,400円(税込)
ー収録曲ー
- 無限大
- La Pa Pa Pam
- Running
- ツカメ〜it’s Coming〜(JO1ver.)
ちなみに3種類全ての購入で先着特典のプレゼントもあります!!
※購入する店舗によって特典が違うのて注意が必要です!
↓オンラインショッピング↓
<タワーレコード全店>
<HMV>

<TSUTAYA>
https://shop.tsutaya.co.jp/search_result.html?ecCategory=02&pSCS=CD、音楽DVD&searchKeyword=JO1&submit=検索&x=0&y=0
<楽天>
<Amazon>
https://www.amazon.co.jp/s?k=JO1&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss_2
PRODUCE101JAPANの番組内で歌われた
GrandMaster
YOUNG
ツカメ〜it’s Coming〜
の3曲がJO1バージョンに変更してあり、
PRODUCE101JAPANとJO1の聞き比べをしてみても楽しそうですね!!!
ライブ
初めてのライブはファンミーテイングでした。
今までオーデションで披露してきた曲をとJO1メンバーで披露してくれました。
オーデション時の裏話や、公約の実行など満載な交流会でした!
汐恩からの手紙😢😢💦#鶴坊 #JO1ファンミレポ #jo1 #手紙 pic.twitter.com/x5mqY8fxpj
— ♡koto♡ (@ariana2222222) February 20, 2020
ファンミーティング日程
- 2020年1月31日(金)19:00〜 神奈川:パシフィコ横浜 国立大ホール
- 2020年2月 1日(土)14:00〜 神奈川:パシフィコ横浜 国立大ホール
- 2020年2月 1日(土)18:00〜 神奈川:パシフィコ横浜 国立大ホール
- 2020年2月18日(火)19:00〜 大阪:オリックス劇場
- 2020年2月19日(水)19:00〜 大阪:オリックス劇場
- 2020年2月20日(木)19:00〜 大阪:オリックス劇場
※ファンクラブ限定
全指定席 6000円/1枚
エントリーは↓

公式サイトから、今後のライブ日程や開催予定などの情報が見れると思うので要チェックですね!
まとめ
オーデションから見てきたファンには待望のデビューだと思います。
今後はソフトバンクCMやABCマートとのコラボなどメディア等で見る事が多くなってきます。
一般人だった11名がデビューしアイドルとしての道を歩んで行くことを暖かく応援しいきたいと思います。
JO1の魅力は一人一人が違う輝きを持っていること、
101人の練習生とファンの思いを背負って世界にデビューしていくことです。
ファンと一緒に作り上げてきたからこそ、これから多くの人に愛される日本を代表するアイドルグループになっていいく姿が楽しみですね♫
コメント