第98回『全国高校サッカー選手権大会』の応援歌を務める『三坂咲ーみさか さき』さんについてまとめました!インスタやTixTokもなどのSNSもチェック!!
今回は令和初の全国高校サッカー選手権では新たな取り組みをしています。
デビュー前のアーティストを起用したり、現役の高校生が歌う事。
応援歌以外の曲を作ると言った取り組みや、地方大会から生パフォーマンスをする事など
今までにない取り組みがいくつもされています。
今回はそんな、令和初の全国高校サッカーの応援歌を歌う事になった『三阪咲』さんについてまとめていきたいと思います。
第98回全国高校サッカー選手権大会
今回の新たな取り組みとして…
①デビュー前の現役高校生を採用
応援歌『繋げ!』:1曲目の曲
今回起用された「三阪咲」さんは、現在大阪の高校に通う高校1年生です。
路上ライブから始まり、今ではソロライブや全国の音楽フェスから声が掛かるアーティストです。
ストレートな歌詞や力強い歌声に心を揺さぶられる人が多く、今まで応援歌を歌ってきたアーティストに比べると知名度は低いですが、若い世代にファンが多いです。
②みんなのアンセンス(タイトル未定):2曲目の曲
三阪さんは「過去の選手権大会」や「地区大会」などの映像にプラスして
「選手送られた言葉」「支えになった言葉・思い」を見て、感じられる歌を作りたい!!と本人が申し出た事から始まったプロジェクトです。
応援歌曲以外の曲を作る事は史上初であり、タイトルも未定なのでどの様なものになるか楽しみですね!!!
③地区大会でのキックオフライブ
今までは開会式でパフォーマンスするのが毎年恒例でしたが、今回は三阪さんの提案から地区大会から全国に進む選手を身近で見たいとのことから4箇所の地区大会の決勝で生パフォーマンスをする事が決まってます。
2019年
11月3日 宮城大会『ユアテックスタジアム仙台』
11月4日 鹿児島大会『白波スタジアム』
11月16日 大阪大会『長居スタジアム』
11月30日 神奈川大会『ニッパツ三ツ矢球技場』
12月30日 全国高校サッカー選手権大会 開会式
2020年
1月13日 全国高校サッカー選手権大会 決勝『埼玉スタジアム2002』
三阪咲
プロフィール 名前:三阪咲(ミサカ サキ) 年齢:16歳(高校1年生) 誕生日:2003年4月3日 出身:大阪府 身長:170センチ
三阪さんは幼少期からダンス・ピアノ・ギターを学んでいたとのことです。また、ボーカルオーディションで優勝したことから本格的に歌手を目指す様になります。
小学6年生の頃から路上ライブを行い、今では路上ライブができないくらいの人気があります。
小学6年生といえば有名な海外のアーティストとして『ジャスティン・ビーバー』さんが路上ライブを始めたのも12歳の頃です。
『ジャスティン・ビーバー』さんがデビューした頃は天才が現れたと言われていましたが、
『三阪咲』さんも負けないくらい天才への道を歩きみんなに愛されるアーティストになりつつありますね。
三阪さんが有名になったのは2019年1月11日にあった「歌うま日本一決定戦」です。
予選では『beautiful』決勝戦では『I LOVE YOU(クリスハート)』を熱唱しましたが、あと1点の所で優勝を逃してしまいます。
負けてはしまいましたが、三阪さんの歌声は綺麗で繊細なのに時にパワフルで、歌うときの表情もよく感動してしまいました。あとは可愛い!!以前はロングでしたが今はショートになっておりかっこいい女性に生まれ変わった感じですね。
三阪さんは好きなキャラクターはピカチュウとのことで、16歳らしい一面も持っていて良いですよね。
SNSはTwitter・Instagram・TikTok・YouTubeをしており
YouTubeでは自分で作詞・作曲したPVが乗せられており再生回数は何十万にもなります。
何度聞いても透き通る様な声で、心にスッーと入ってくる心地よい気分にもなりますね!!
YouTubeー三阪咲
この笑顔!!!!たまりませんよね!!
YouTubeー三阪咲
最初のPVとは変わって大人な感じですね♫
私は個人的に笑っている方が好きですね!!
「歌うま日本一決定戦」はSNSのフォロワーも増え同世代からの支持率が高くなります。
同世代から人気のある彼女が歌うからこそ選手の背中を押し、これからの支えになると考え今回の全国高校サッカー選手権大会の応援歌を歌うことになったとのこです。
三阪さんは、この話を頂いたとき
とても嬉しい気持ちと自分で言いのかな?と不安にも思ったとのことです。
また、『繋ぐ!』というタイトルには
- ボールを繋ぐ意味
- サッカーを頑張ってきたこと、自分自身が頑張ってきた事ががこれからの未来に繋がる様に
- 一緒に前に進んでいきたい
という思いが込められているとのことです。
この歌声で選手達の背中を押し、負けても勝っても未来へ繋がることを信じて仲間の為・家族の為に頑張れる歌詞で、今までの思い出や辛かった事、、、
その人、一人一人のドラマを思いだし力となる様な歌ですね!!
今回、高校サッカー選手権大会に挑む選手だけでなく今辛い思いをしながら頑張っている人全てを支えてくれる歌ではないでしょうか??
YouTubeー高校サッカー公式
SNS
インスタではインスタライブを時々してくれます!!忙しくなったら見れなくなるかも…
YouTube
TikTok
TikTokでは
@さきちぃ
ID:saki_misaka
カバー曲が多いのでオススメです!!洋楽とかも歌っていて、TikTokでも大人気です♫
高校生の大会だからこそ、同世代の高校生が応援することで、、、これから大きな舞台に立つ選手達の背中を強く押してくれるのだと思いました。
また、彼女のストレートな歌詞は彼女の思いがそのまま伝わってきて良いですよね。
毎年、いろんなドラマがある高校サッカーですが、彼女の曲に何人もの選手が勇気を貰い活躍する瞬間を今か今かと待っている。
勝負には勝ち負けが付いてくるものですが、この経験は未来に繋がりその人の人生に大きく関わってくるとおもます!!
応援していてどのチームからも勇気と感動をもらえるこの全国高校サッカー選手権大会で三阪咲さんの歌声が聞ける日を楽しみにしています!!
コメント