2019年福岡『海の中道クリスマスキャンドルナイト』イベントの日程と渋滞情報を予想しました
毎年恒例となっている海の中道海浜公園である『うみなかクリスマスキャンドルナイト』!!
カップルが多く来るクリスマスイベントでは「一万本のキャンドル」で描かれたキャンドルアートや花火・イルミネーションがメインにあります!
キャンドルアートでは毎年一般公募でデザインを募集し縦横100m程の巨大な絵になります!!
現在は、デザインの募集中で2019年のデザインは未定です!!
ロマンチックな空間に光かかやくキャンドルはこのイベントの見所だと思います!!
2019年のクリスマスイベントは『うみなかクリスマスキャンドルナイト』で決定です。
素敵なクリスマスナイトを過ごせる事間違えなしです♫
人気のイベントなので渋滞のが予想されます。今回は日程・渋滞情報をまとめているので事前に情報を収集して素敵な1日を過ごしてください🧡
うみなかクリスマスキャンドルナイト
12/25 海の中道キャンドルナイト
お客さんがお願い事やメッセージを書いたキャンドルが綺麗な円で並べられてました✨#海の中道#海ノ中道#キャンドル#キャンドルナイト#夜景#イルミネーション pic.twitter.com/Ls2rMHf5LO— 神代蒼太📷 (@kamishiro_souta) January 7, 2019
日時
<日程>2019年
12月21日(土)、22(日)、24(火)、25(水)
※2019年12月23日(月)はイベントは無いので注意が必要です!!
<時間>
17:30〜21:00
場所
海の中道海浜公園野外劇場
〒811-0321
福岡県福岡市東区大字西戸崎18-25
入園料金
<基本>
- 大人(15歳以上)450円
- シルバー(65歳以上)210円
- 中学生以下 無料
<夜間入場:17:30以降>
- 大人(15歳以上)290円
- シルバー(65歳以上)210円
- 中学生以下 無料
1日通しても夜間のみでも中学生以下は入場無料なので家族連れにはありがたいですね!!
入口
2018年は夜間の入場入口の制限がありました!入場可能な入口は、、、、
『海の中道駅口』
『ワンダーワールド口』
『西口』
です!!
野外劇場に近いのは『ワンダーワールド口』です。
海の中道駅口から行っても徒歩10分、西口からは15分程度て付く事ができます!
2019年渋滞予想は??
毎年3万人以上の人が訪れています。
地図を見て分かるように海の中道海浜公園へ行く道はほぼ1本しかありません!
イベントの期間は大渋滞する事が予想されます!
特にキャンドルナイトがある4日間(21・22・24・25)は多いと予想されます。
2018年は3日間キャンドルナイトがあって大渋滞でした。2019年は4日間に分かれていますが4日間とも去年と変わらずに大渋滞すると思います。
特に夕方からは混雑すると思うので、渋滞を回避するためにも早めに海の中道海浜公園に入場して周りの商業施設等で遊ぶのがいいと思います!!
クリスマス期間は、近くにあるマリンワールドでもイベントがあっているので早めについて遊び、夜になったらキャンドルを楽しむのもアリだと思います!!
マリンワールドには「イルカショー」や「ペンギンへの餌やり」「巨大な水槽」などカップルでも家族でも楽しめるものがたくさんあるので是非行ってみてください♫
また、海の中道海浜公園内でも動物園や植物が観れるところや、子供には嬉しいアスレチックパークなどもあるので早い時間から行っても飽きなと思います!!
駐車場
駐車場は5箇所に分かれています!!
この地図は海浜公園に近い4箇所が書かれています。1〜3番は公園に近いため午前中の内に埋まっている事が予想されます。
- 光と風の広場駐車場(大型車:7台 普通車:576台 障がい者用:10台)
- 海の中道駅口駐車場(大型車:0台 普通車:490台 障がい者用:6台)
- ワンダーワールド口駐車場(大型車:5台 普通車:307台 障がい者用:6台)
- 西駐車場(大型車:31台 普通車:1589台 障がい者用:12台)
早く来た方は②海の中道駅口駐車場③ワンダーワールド口駐車場は会場に近いのでオススメです!!
④番の西駐車場は会場から少し遠いですが、駐車数も多いため確実に止めたい方にはオススメです!毎年無料のシャトルバスも出てるので遠くに止めてシャトルバスで移動するのも良いと思います。
※①光と風の広場駐車場は2018年は夜間入場ができなかったと思います。
また、マリンワールドの駐車場(大型車:18台 普通車:374台 障がい者用:8台)もありますがクリスマス期間は「マリンワールドクリスマスナイト」のイベントがあっており駐車スペースはすぐに埋まると思います!
料金
※2019年10月1日以降増税に伴い値段が上がったとのことです!
- 大型車(1日)1,580円
- 普通車(1日)530円
- 二輪車(1日)270円
また、交通渋滞に巻き込まれたくない方はJRやバスを利用することで回避しましょう!!
車で行くと行きも渋滞・帰りも渋滞で大変な思いをすると思うので私は公共交通機関で行くことをお勧めします!!
JR
<福岡空港や博多駅から>
天神方来られる方は地下鉄で博多駅に行きJRに乗り換えてください。
もしくは、、、、
<天神から>
<西戸崎駅周辺>
西口の駅が近くにあります。海の中道海浜公園野外劇場には少し遠いですので一つ手前の『海ノ中道駅』で降りるのをお勧めします!!西戸崎駅に降りしまった場合も大丈夫です。2018年は西駐車場から無料シャトルバスが出てました。
海の中道海浜公園の中を通って野外劇場に行くこともできます。最寄り入口は『西口』『西サイクリングセンター口』です!※夜間の入場口は『西口』のみです
<海ノ中駅>
海の中道海浜公園野外劇場には一番近い駅ではないでしょうか?『海の中道駅口』から入場が可能です!!
まとめ
『うみなかクリスマスキャンドルナイト』は毎年大人気のイベントです!2018より1日増えての開催ですが混雑が予想されるので、車で行く方は早めに行くことをお勧めします!!
キャンドル以外にも夜は花火やイルミネーションなどたくさんのイベントがあります。
また、マリンワールド『クリスマスナイト』幻想的なので海の中道海浜公園を楽しんだ後はよってみてください🧡
周りも遊べる施設や美味しいご飯屋さんもあるのでのんびり歩いて回るのも良いですよ♫
当日は会場や電車など人で混雑する事が予想されるので、子供・恋人と逸れてしまわないように注意してくださいね!!
年に1度の大イベントクリスマス!!家族で過ごす方も恋人と過ごす方も素敵な1日になりますよに。

コメント